今日はオギーが来てくれて、いろいろな試乗機を持ってきてくれました。
私も講習の合間を縫って、試乗させてもらいました。
PHI TENOR LIGHT(サイズ21)を、装備重量 83Kでフライト。
軽いライズアップは軽量グライダーならではで、とてもスムーズ。
ハンドリングの軽快さに驚きました。
今日はソアラブルでなかったので、今度サーマルコンディションで乗ってみたいです。
中西さんの次の機体はこれに決まりですかね?
私もこのグライダーが欲しくなりました。
もう1機、GIN CALYPSO(サイズ XS)に80K、ハーネスはNIVIUKのKONVERS2という、リバーシブルハーネス。
リバーシブルハーネスとはいえ、しっかりした作りのエアバッグハーネスで、なかなか乗り味の良いハーネスでした。
この装備にしたら、いつもより3kほど軽くなりました。
とてもイージーなEN-Bで、2機目か、人によっては1機目でも良さそうな安定感。
いつもながら、グライダーもハーネスも出る度に、感心させられます。
*
タンデムの朝一番のお客さんは、4歳のお嬢ちゃん。
ご両親は怖がらないか心配していましたが、とても喜んでもらえました。
福井の海野さんのご紹介の方は、オギーご指名のタンデムが出来て良かったです。
本日は、合計6人様にタンデム体験をしてもらいました。
*
スクール生の方もいっぱいフライトでき、大成さんはプライマリーパイロットの実技検定に合格しました。
おめでとうございます。
今日は1日とても賑やかで、先日ご結婚した、旧姓酒井さんもお見えになり嬉しかったです。