開 催 要 項
6月10-11日の第1戦は参加者が少ないため中止と致します。
2023スカイ獅子吼チャレンジカップ 第1〜2戦
(JPA リージョナルステージ対象⼤会)
開催地 : 石川県白山市獅子吼高原
⽇程 : 2022年 第 1 戦6⽉10⽇ (⼟)〜11⽇(⽇)
第 2 戦 9⽉16⽇(⼟)〜17⽇(⽇) 競技内容 : JPA 競技規定に順ずる。
1.Race to Goal
2.Elapse time to Goal
※ (JPA チャレンジリーグ 2022 登録者のみをポイント計上する)
参加資格 : JPA パイロット会員
フェースブックのアカウントをお持ちの⽅
募集⼈数 : | 40 ⼈ |
主催 : | スカイ獅子吼 チャレンジカップ実⾏委員会 |
⼤会実⾏委員⻑: | 松原 彪 |
⼤会競技委員⻑: | 田渕 憲志 |
公認 : | ⽇本パラグライダー協会 チャレンジリーグ・リージョナルステージ |
協⼒ : | JPA アエロタクト エアハート スカイ獅子吼パラグライダースクール |
表彰 : | 1〜3 位 |
必要装備 : ・レスキューパラシュート(6ヶ⽉以内リガーによるリパック済みの物を使⽤ください)
・GPS、ヘルメット、レスキューセット等は、各⾃ご⽤意ください。
参加費用 3,000 円
フライマスタートラッカーレンタル費 500 円/1 ⽇
※フライマスターライブ3G をお持ちの⽅でも、⼤会主催者のトラッカーを使
⽤してもらいます。
参加費は、⼤会当⽇の受付時に現⾦でのお⽀払いをお願いいたします。
ビジター日 1,500円/日がかかります。
テイクオフへのゴンドラ代 1回 500円 必要です
その他 ※事前の連絡、公式掲⽰などはフェースブックメッセンジャーグループで⾏いますので、フェースブックのアカウントをお持ちでない⽅は https://jajp.facebook.com/のページから「新しいアカウントを作成」をお願いします。
※⼤会期間中のツリーラン回収等は有料となります(1 件につき¥20,000〜) ※テイクオフにセッテングゾーンはありませんので、ハーネスと機体はつなげておいてください。
申込⽅法 : 申し込み書にご記入の上、郵送またはメールに添付してお送りください
【スカイ獅子吼チャレンジカップ申込 2023】
申込締め切り 定員になり次第締め切ります。お早⽬にお申し込みください。
⼤会事務局 スカイ獅子吼パラグライダースクール
〒920-2113 石川県白山市八幡町109
Tel/Fax 076-273-2320
Web: https://skyshishiku.jp
E-mail: info@skyshishiku.jp
お問い合わせ 担当事務局:松原(070-5062-8054) まで
下記、申込書をダウンロードして、郵送またはメールでお申し込み下さい。
参加申し込みした方は以下のリンクからグループ参加の申し込みをしてください。
スカイ獅子吼チャレンジカップ2023 第1戦 | Facebook